お絵描きケミストリー室2ndのチラシが出来上がりました!

CHEMISTRY_2nd_omote

CHEMISTRY_2nd_ura

お絵描きケミストリー室2ndのチラシが出来上がりました!
募集開始が2/1〜にも関わらず、チラシが一ヶ月遅れ。。
すいません。
ただ第一期からの継続する子供達や、体験会のお申し込みなどは既にいただいております。
4/19(日)からスタートするお絵描きケミストリー室2nd、
その前、3/28(土)10:30~の体験会ともどもよろしくお願い致します!
まだアトリエに来た事のない、『お絵描き会、どんな事やるの?』
という方、まずはメールか電話でお問い合わせくださいませ。
フェイズブックで、メッセージいただいてもかまいません。
●体験会
日時:3/28(土)10:30~
参加無料
対象年齢:無し
1、受講者お名前 2、年齢 3、保護者のお名前 4、ご住所5、ご連絡
tomoyaarts@gmail.com
TEL/FAX 026-217-6819
■お絵描きケミストリー室2nd
・第一回 日時:4/19(日)午前10:00~ 午後3時〜 
・受講料:前期¥10,800(画材費込み)後期¥10,800(画材費込み)
※お申し込みはチラシのお申し込み用紙に記入していただき、FAXお送りいただくか、
メールでお申し込みの場合、1、受講者お名前 2、年齢 3、保護者のお名前 4、ご住所5、ご連絡先
を明記し、送信くださいませ。
tomoyaarts@gmail.com
TEL/FAX 026-217-6819

お絵描きケミストリー室 2nd

CHEMISTRY_omote

■創造の風船にイメージという空気を吹き込む
2010年より始まったTOMOYAARTSによるお絵描き会『らくがキンダーガルテン』、昨年より名前を
『お絵描きケミストリー室』に改め、今年で5年目に突入です。
お絵描きケミストリー室の前期では、「自由に描く」までに少し遠回り。
大きな紙に描くのを最終の第九回、十回目にとっておき、それまでに「回転」や「伸び縮み」「開け閉め」など工作を施した
ボール紙へ「動き」からイメージを見つけ描きました。
後期は仕掛けをシンプルにし、長い紙や、大きさから、物語を膨らませ描きました。自由に描くという事は、簡単なようで難しく、気持ちが乗らないままでは、「創造の風船」が「小さなイメージの箱」に閉じ込められた状態です。
そこで、「好き」「気持ち良い」「良い匂い」「可愛い」「綺麗」など、感情の芽から、「イメージの箱」を様々な形に
変化させ&広げて、それに合わせて「風船」の形、色、触ったイメージなど作り上げていきます。イメージあれば、感情が絵に乗り、想いのこもった絵に成っていきます。第二期でも、まず「想像で遊ぶ」を スタートに進めていきたいと思います。皆様のご参加、お待ちしております。

●曜日 日曜(一回/月)●時間 午前10〜12時  午後13時〜15時※午前の部、午後の部のクラス分けは致しません。ご都合のよろしい時間帯にお越し下さいませ。
●定員 30名程
●申し込み期間:2015年2月1日(日)〜3月31日(火)
●お申し込み方法
お申し込み用紙に必要事項をご記入後、直接お持ち頂くか。郵送または、FAXでお送り下さいませ。メールでのお申し込みの場合、
1,受講者のお名前 2,年齢 3,保護者の方のお名前 4,ご住所 5,連絡先をご送信下さいませ。
※送受信のトラブルを避けるため、お送り後、お電話下さいませ。 

oekaki2nd_form

前期スケジュール 
第一回 4/19 
第二回 5/17
第三回 6/21
第四回 7/26
第五回 8/23

お絵描きケミストリー室大団円!発表会

昨日、無事に『お絵描きケミストリー室』の第一期が終了いたしました!
無事に。。といいたい所ですが、アトリエに朝来る直前、事故!
凍結道路でよくある、ハンドルが利かなくなるやつで、、縁石にドン!
諸々ございましたが、レッカー車でアトリエへ。
事故からのお絵描き会発表会という貴重な体験をさせていただきました。
メンタルの訓練です。
そんな中、お絵描き会の子供達、親御さん、sakiちゃん、Jodyくん、エリッペ、長野朝日放送中村さん、クルーの皆様。ソライロくん、非常にフォロー、涙が出る位助かりました。
何か、外は寒いのに温かい!
肝心の発表会、sakiちゃん、Jodyくんの演奏が優しく、キャンバスアニメーションも演奏に支えられ、イメージを膨らませてくれました。楽しかった。

oekaki_006

oekaki_003

そして、今回のメイン子供達のライブペイント。
臆する事なく、一年間の「表現で遊ぶ」を体現してくれました。
最後のお疲れさま会、一年間の思い出がグッとこみ上げて涙がグッと出るのを堪え。
oekaki_001
一日でこんなにメリハリのある事ってあるんだなぁと。
また4月からの第二期、楽しさをさらに増量してお待ちしております!

また、お絵描き会や日頃の制作風景を取材していただいたもようは明日
2/3(火)18:15~18:55のabnステーション内で取り上げていただきます。

http://www.abn-tv.co.jp/news/abnst/

長野県の方、是非ご覧下さいませ。

お絵描きケミストリー室2nd

CHEMISTRY_omote

_IGP8330

140518_152217

通年で行ってきたお絵描きケミストリー室も残す所、あと1回+発表会。
これからの世界を生きていくのに今まで以上に必要な想像力。
考えて進む発進力。
教科書に書かれている技術よりも、自分が絵描きをしていて面白い事、想像がより膨らむ事に重心を置いてきました。
終わりがあれば新たな始まりがという事で、4月よりまた『お絵描きケミストリー室 2nd』がスタート致します。
ひとまず、お絵描き体験会を3/29日に行い、体験して頂いた後、本編へと繋ぎます。
ご興味をお持ちの方は是非、メールなどでお絵描き体験会のお申し込みを!
■お絵描きケミストリー室体験会
2015年3/28(土)10:30~から大体一時間くらい
参加無料
対象年齢は特になし
ご参加いただきご判断ください。
1、お名前
2、年齢
3、保護者のお名前
4、ご住所
5、連絡先
上記をtomoyaarts@gmail.comまでお送りくださいませ。
ちなみに本編第一回目は4/19(日)からの予定です!

TOMOYAARTS絵画展『空想 日本昔話』

TOMOYAARTS_DM141105_omote

TOMOYAARTS_DM141105_atena

絵本に載っていない場面と場面の余白を絵にしたら。
最近の制作で、少し暗礁に乗り上げた感がありました。
イメージの膨らみ弱いというか。。想像を広げるのに、どこかブレーキをかけているような。

しかし、ある朝、寝て起きたとき、光明が見えました。
「そうだ、昔話を描こう」
子どもの頃、土曜日の夜に観ていた「まんが日本むかし話」。
竜の子太郎、桃太郎、金太郎、かぐや姫、花咲か爺さん。今までTOMOYAARTSが描いてきたファンタジー表現でそれらを描いてみたら…。

すぐそこにヒントはあったのに、出会うまでには、遠回り。
思う存分ファンタジーを発揮し、かつ誰でも知っていて物語をイメージ出来るもの。

絵本には載らなかったエピローグを描いたら、もっと絵を遊べるかもしれない。
人を描けるかもしれない。TOMOYAARTSが空想し描く「日本昔話」をごらんあれ。

2014年11月28日(金)〜12月2日(火)
10時〜18時(最終日16時まで)
11月30日(日)14時よりライブペイント場所:ギャラリータカハシ(額縁のタカハシ)

お絵描きケミストリー室 第七回

お絵描き会も残す所、3回となった、お絵描きケミストリー室。

本日のメニューは、「ウロオボエスケッチ」→「お絵描きリレー」→メインは「巻物お絵描き」
以前よりテーマにしている「形から想像を膨らませる」を後期で改めて設定。
長く続く→横スクロール→巻物
ということで、子供達は思い思いのストーリーを描きました。
ゲーム画面(昔のファミコン?)風に横へ進む絵
暗号が書かれた巻物
植物の成長を横スクロールで描いたもの、
水平線を続けたもの。
想像はどこまでもですね。

20141019_oekemi_001

20141019_oekemi_002

20141019_oekemi_003

 

甲冑お絵描き隊

先週、第59回の真田まつりが開催されました。
そこで、僕らは今年で三回目となる甲冑お絵描き隊として、参加させていただきました。

20141012_sanadamaturi_003

ただ、今回は直前の「ぎっくり腰」で、あわや参加断念というヒヤヒヤハプンニングもございましたが、ブロック注射の力もありなおかつ、子供達の力と保護者の方々、ご協力いただく皆様のおかげで成功にこぎ着けました。
20141012_sanadamaturi_001

20141012_sanadamaturi_002

子供達は汗だくになりながら甲冑を来て完歩!
大きな花丸を贈りたいと思います!

第三回 甲冑お絵描き会!

今年も開催します!

甲冑お絵描き&真田大名行列参加

昨年も数々のメディアに取り上げていただいた甲冑お絵描き隊。
DSC_0105

DSC_1715

子供達の思い思いペイントし、
カラフルな甲冑を着て、実際の大名行列に参加してしまうという企画。
第三回目となるこの企画、今年は更に甲冑に個性を持たせました。
ベースが同じところにペイントで個性を現したのはとは、違い、
すべて一点ものの甲冑にペイントするので、完全、オリジナル甲冑が出来上がります。
目立ちます。

さぁ、今年も皆様のご参加、おまちしております。
「自分が描いた甲冑を着て、大名行列に参加しよう」
昨年、色彩豊かな甲冑で勇壮な大名行列と一緒に歩く姿は、かなりの注目を浴び、紙面やTVなどで取り上げられました。
そして、今年もやります、『第三回甲冑お絵描きワークショップ』
1、甲冑をゲットするには、宝探しからスタート。
2、ゲットした甲冑にペイント
3、午後、は行列に参加。
是非ご参加を!

_甲冑ワークショップ2014
日程:10/12(日)
時間:9:00〜9:30 宝探し
9:30〜11:00 甲冑お絵描き
13:00〜行列参加
対象年齢:3〜12歳位
参加費:2000円 (昨年ご参加いただき、甲冑お持ちの方1000円)

場所:まち歩き伝承館(旧松代まち歩きセンター)
長野市松代町松代577

持ち物:汚れても良い服装 飲料水

申し込み tel/fax 026-217-6819
kazenokouen@gmail.com

只今、目下制作中です。
140923_115252

次回の個展は。。

140905_122228

最近の制作で、少し暗礁に乗り上げた間がありました。
イメージの膨らみ弱いというか。。

しかし、今朝、光明が見えました。

「そうだ、昔話を描こう」

昔話をTOMOYAARTSが描いたら。
桃から現れる赤ちゃん、月を見上げるお姫様、熊に股がる太っちょさん、
すぐそこに金山はあったのに、出会うまでには、近道がないんだなぁ。
思う存分、ファンタジーを発揮し、かつ、誰でも知っていて、物語をイメージ出来るもの。

龍を退治しにいく武士も、道中で花や月に癒されていたかもしれない、
団子屋で主人と談笑していたかも。。

絵本には載らなかったエピローグを描いたら、もっと絵を遊べるかもしれない。
人にフォーカス出来るかもしれない。

11月の個展は「にほん昔話×TOMOYAARTS」
でいきたいと思います!

BLOG